感情の衛生を疎かにするなかれ
Why we all need to practice emotional first aid 先日TEDで、どのスピーチをみようかな、と選んでいたときのこと。 このタイトルが目に入りました。 ”Why we all n…
Why we all need to practice emotional first aid 先日TEDで、どのスピーチをみようかな、と選んでいたときのこと。 このタイトルが目に入りました。 ”Why we all n…
怖がりな犬と暮らすヒトのための心理学 今年の4月に受けたセントライン主催 臨床心理士の北條先生のセミナー(怖がりな犬と暮らすヒトのための心理学)の感想を、映画 犬ヶ島(5月)やFacebook Japan コミュニティー…
やっと公開!そして、第90回 アカデミー賞 作品賞、美術賞、作曲賞、監督賞 受賞、おめでとうございます!ギレルモ・デル・トロ監督、わたしは2006年のPan’s Labyrinth(パンズラビリンス)で知り、…
シュからナチョへ 前回の記事で、「新しい家族をむかえました!シューマッハ改めシュです!」なーんてご紹介していたわが家の新入り坊やですが、実は早々に改名いたしまして(ブログでご紹介した直後に)新しいなまえは、”ナチョ”です…